快適な室内環境を構築するカ ジ ノ シ ー ク レ ッ ト ハイブリッド換気シカ ジ ノ シ ー ク レ ッ トム学びの気多郎

概要

学びの気多郎の概要

学びの気多郎は、学校教室において多く導入されている全熱交換型換気ユニットに設けられているバイパス機能(外気条件等により熱交換を行わない)と連動し、自然の駆動力等も利用しながら、多くの外気を室内に導入して冷房負荷を低減させるシカ ジ ノ シ ー ク レ ッ トムです。

  • 学びの気多郎は西松建設株式会社との共同開発です。

メリット

  • 自然換気による外気冷房を用いることで、ランニングコスト及び二酸化炭素発生量を削減します。
  • 不在時でも、自然換気により、建築基準法の1時間あたり0.3回の換気量を確保できます。
  • シンプルなシカ ジ ノ シ ー ク レ ッ トム構成ですので、イニシャルコストを抑え、且つメンテナンスも容易です。
  • 雨の日でも換気量を確保でき、防犯上も安心です。

特徴

運転モード

モード I
外気冷房が可能(主に中間期)で、温度差換気も可能な時は、自然換気で教室内に外気を取り込みます。
モード II
外気冷房が可能(主に中間期)でも、温度差換気が行えないときは、補助排気ファンを稼動させて教室内に外気を取り込みます。
モード III
外気冷房が出来ないとき(冬期・夏期)は、教室は全熱交換による換気と空調を行い、アトリウムは廃熱を行います。

省エネルギー効果

4階建て32教室がアトリウムに面する校舎における省エネルギー効果は、年間約38,440KWであり、ランニングコストでは通常の空調シカ ジ ノ シ ー ク レ ッ トムと比べて約20%低減できると試算できます。

教室の3D-CADモデル
省エネルギー効果試算例
関連するソリューション
関連する実績

適用例)
トップライトを有するアトリウムや吹き抜けがある校舎などに採用することで、外気冷房による省エネルギーが期待できる。

  • 聖光学院新校舎